近鉄バファローズを愛するキャンドル屋 藤本成啓(もっさん)のブログ

大阪市生野区出身/1978年生まれ/男の子3児の父/野球、近鉄バファローズをこよなく愛しました。ビール、ラーメン、あんかけパスタ、移動の車で音楽を聴くのが好き。ジャンルは広いです。カメヤマローソク(カメヤマキャンドルハウス)でウェディング施設、ホテル、旅館、雑貨店、飲食店、レストラン、イベントにキャンドルの営業をやっています。エクスマ塾大阪84期 ニックネーム:もっさん

久しぶりに行ったギフトショーは、昔と違ってSNSの投稿でブースへ来てもらいました。

「ギフトショー」うちの会社では、プロ野球の2月1日のキャンプインみたいなもので、毎年の2月のギフトショーは、正月みたいなものなんです。もっさんです。

 

1月31日~2月3日までのギフトショーに久しぶりに召集がかかり行ってきました。前回ブースにたったのはいつだったかを調べたら、2013年でした。4年ぶり。しかも、そのときも途中で名古屋へ戻ったので、フルでブースにたったのは、10年ぶりに近いです。あっ、どうでもいいですね。

f:id:shigefujimo:20180210124854j:plain

1/31~2/3のブースの様子


 

ギフトショーというのは、インテリア、雑貨などのメーカー、商社が東京ビックサイトにブースを出して、それらを仕入れる会社さんやバイヤーさんが一同に集結し、ブースを回る展示会。

今回は、1/31~2/3、2/7~9の2回開催でした。

毎回、集まる人が多いです。最近では、ギフトショーに合わせて、違う会場で独自で展示会する会社さんもあるようなので、見に行く人はほんと忙しい、また、スケジュールを組むのが大変だ、とよく聞きます。

東京ビッグサイトへ行ったことあるからはよくわかると思いますが、とてつもなく広いです。そんな広い会場で、たくさんの出展会社があり、既存のお客様の来場もありますが、新規のお客様と出会う場でもありますが、新規のお客様はブースを見て、商品見て、取り扱ってみたい、と思ってもらわなくてはなりません。

そもそも、うちのブースに来てもらう、見つけてもらうこと自体、奇跡。僕らブースに立つ側としては、新規のお客様にブースに来てもらう、という待ちの姿勢なんです。

 

今までのギフトショーのアポイント

既存のお客様であれば、電話で話すときや訪問したときに、「いつ行くんですか~???」「うちもブース出すので、寄ってくださいねー、約束ですよー」っていうやりとりをしていました。(今もしています。)

何人にも電話することもできないし、訪問した会える人も限られるし、アナログな方法です。

 

ギフトショーに行くことをSNSで投稿してみました。

ただ、今回はボク自身は久しぶりだったこともあり、FacebookやTwitter、ブログにギフトショーにブース出すこと、ボクもブースに立つことを投稿していました。

f:id:shigefujimo:20180210124917j:plain

目印になるテントに入ってみたけど、僕には小さかった


ギフトショーが期間中も、SNSで投稿してたら、それを見て、「行くよー」ってコメントが来て、ほんとに来てくれました。

 

ブースに来ていただいた人たち

 

ボクの朝の投稿にコメントくれてブースに来てくれた橋本さん。初めて会ったのに、すごくお話ししやすくて楽しかったなー。 

 

 エクスマ仲間の、やんやん。やんやんは、うちの青山店でいつもキャンドルを購入してくれてます。やんやん、キャンドルの専門書を出してくれないかな。

 

 そして、実は長く取引しているという、こちらもエクスマ塾生の、かずぴーも来てくれました。

 

新たに、仕入をしてくれるようなので、大量の商品を用意して待ってますー。納品準備完了してるでー。

 

和気産業の小山さん。和気産業さんともうちの会社お取引をさせていただいておりました。和気産業さんもブースを出しており、その応援がてら、カメヤマのブースに来てくれました。近鉄バファローズカラーのスニーカーを履いていたおかげで、すぐにわかってくれました。

この投稿していて、よかったー。

↓↓↓

 

そして、こちらもエクスマ塾生のマット。ギフトショー会場を歩いているのを偶然見かけて声をかけさせてもらいました。お会いできたの奇跡です。ありがとうございます。

 

 

数年前のギフトショーで、うちのブースを見つけてくれお取引が始まった下嶋家具の下嶋ご夫妻。

f:id:shigefujimo:20180210124942j:plain

当時もボクはギフトショーに行っておらず、終わってから訪問して、仲良くなって、いつも良くしてくれるご夫婦です。何回も訪問しているのに、ギフトショー会場でお会いするのは初めて。なんか変な感じでした(笑)

 

 

そして、2/7~9の期間でのギフトショーでは、ボクはブースに立っていなかったけど、「この期間で行きますよー」とコメントをいただいた秋本さんがブースに来てくれました。わざわざ立ち寄っていただいて嬉しかったです。ありがとうございます。

 

このほかにも、たくさんの方にブースに来ていただきました。

本当にありがとうございました。

 

営業職はSNSを使ったほうがいい、と思いました。

SNSで投稿して来てくださった方がいて、ありがたかったです。嬉しかったです。楽しかったです。今までのやり方だと正直しんどいし、限界があるから、今までと違ったやり方で、カメヤマがブースを出してることを知ってもらって、藤本もブースに立ってることを知ってもらって、寄ってもらえる、ということはボク自身の1歩だと思いました。SNSで投稿して来てもらった人が、少ないと思われるかもしれません。じゃあ、それでいったいどれだけ成果あったの?と言われるかもしれません。仕事だとそこを見られるかもと思いますが、まずはブースに来てもらったり、知ってもらったりするところからスタートだと考えています。

 

ボクは1人でもSNSで投稿したのを見て、来てくれたら嬉しいです。今までのやり方だけでやるのは限界があるから、今までと違うやり方で来てもらえたのがうれしいです。

だから、ボクのこれからやることは、SNSで遊び倒して、お客さんや友人と仲良くなっていくことだ、と思います。

また、キャンドルって生活に無くても生きていけるものではあるけど、使うと、ちょっといつもと違う、ちょっといい気分になるもの。それらを発信を通じて、1人でも、使ってみたいな、と思ってもらえるように発信をしていって、知ってもらうこと、だと思っています。

 

今回、ブースに来ていただきました方々、本当にありがとうございました。