近鉄バファローズを愛するキャンドル屋 藤本成啓(もっさん)のブログ

大阪市生野区出身/1978年生まれ/男の子3児の父/野球、近鉄バファローズをこよなく愛しました。ビール、ラーメン、あんかけパスタ、移動の車で音楽を聴くのが好き。ジャンルは広いです。カメヤマローソク(カメヤマキャンドルハウス)でウェディング施設、ホテル、旅館、雑貨店、飲食店、レストラン、イベントにキャンドルの営業をやっています。エクスマ塾大阪84期 ニックネーム:もっさん

友人の情報に間違いない!『長野市のランチ情報は、くらちゃんが間違いないです。』

食○ログより、友人の情報が信用できる。僕は、SNSを使うようになってから、出張の食べ物情報は、お友達やお客さんと一緒に行ったり、教えてもらったり、また、SNSの投稿で知って、行ってみたり、と。

f:id:shigefujimo:20180223190539j:image

長野市に出張に行くと、いつもランチをご一緒させてもらうエクスマ仲間の倉石さん(ニックネーム:くらちゃん)。くらちゃんがオススメするランチのお店って間違いないんです。くらちゃんは、長野市で、学生服とシニアにやさしいパソコン教室を経営されているんですが、パソコン教室の前に旗に書かれている「同じことを100回聞かれても笑顔でお答えします」の通り、いつも優しい人。いつも良くしてくれてランチしてる時間は楽しい時間です。ブログやSNSから溢れてくる優しさは、リアルにあってもそのままな人なんです。

halu.naganoblog.jp

 

いつも行くのが楽しみな『真田丸』さん

f:id:shigefujimo:20180223190251j:plain

初めて真田丸にいったとき。(くらちゃんのブログからお借りしました)

今まで、くらちゃんとご一緒させてもらうときに、どこに行くか?と聞かれるけど、必ず『真田丸!!!』と答えてしまうほど、胃袋を掴まれてしまっていています。(写真の真ん中の方が、店主の河野さんです)

f:id:shigefujimo:20180223190730j:image

 

f:id:shigefujimo:20180223190912j:image

くらちゃんオススメの おろしそばA。これで530円。もうね、ボリュームいっぱいでね。サラリーマンの味方です(笑)初めて食べた、おろしそばA。これで、完全に真田丸の店主 河野さんに完全に胃袋を掴まれてしまったんです。

 

f:id:shigefujimo:20180223190949j:imagef:id:shigefujimo:20180223191012j:image

真田丸では、限定メニューというのがありまして、12月に行ったときには、サンラータンを食べました。おろしそばAで十分美味しいのに、サンラータンのそばは、魅惑のメニュー。お蕎麦で汁まで全部飲んでしまったのは、初めてでした。あまりにも美味しすぎて、食べ終わった瞬間から、サンラータンロスになってしまったほどです。

 

そんなサンラータンは、限定メニューだったんですが、1月もやってるよ、と聞いていたけど、長野の出張を組めず、ずれ込んで、2月に出張の予定を組んだのですが、運よくサンラータンがまた復活。また食べることができたんです。

 

 

なんて言うんでしょうかね。1度食べて、あまりにも美味しくて、次また食べたい、と期待して、日が空いてしまって期待だけグングン上がって、実際食べたら、その期待より食べた感動が薄い、というようなことよくあるんですが、真田丸のサンラータンは違います。サンラータンロスから2ヶ月経っても、2ヶ月恋焦がれた想いをしっかり超えてくる、ホンマ美味しいメニュー。だから、慌ててしまうんですよ。

 

f:id:shigefujimo:20180224080041j:image

そして、そば湯。そば湯すら飲んだことなかったけど、くらちゃんにオススメされ初めて飲んだら、うまーー!!!たぶん、くらちゃんにオススメされなかったら一生飲まなかったかも。

 

 

くらちゃんオススメの「らーめん天聖」

2月に長野市へ行ったときは、2度、お昼を食べる機会があったので、くらちゃんオススメの「らーめん天聖」に、抜け駆けで行ってきたんです(笑)くらちゃんと翌日に真田丸に行く予定をしていたので、1人だけど、行ってみたいな、と思って行ってきたんです。

行ってびっくり。長野県を担当してから、14年、長年お世話になって何度も通ってるお客様の隣のお店でした(笑)ラーメン屋さんがあるのは知っていたけど、食べたことはありませんでした。きっと、くらちゃんの情報がなかったら、行かなかったなー。

お味のほうは、こちらの、美味!!!14年通って、食べなかったのが惜しい!!!と。「今まで長野に来てたのに、なんで食べへんかったんや!」と自分の眼力、嗅覚を後悔してしまうほどでした。

 

何が言いたいかというと、地元の友達やお客様の情報ほど信用できることはないし、長野市でご飯を食べるなら、くらちゃんの情報を信用しよう、ということ。そして、人がSNSで投稿したくなるような、友人に紹介したくなるようなことを、商品やお店、働いている人と考えることが大事だなーって思いました。

 

今日は、以上です。ということで、それではまたー!

 

 

知らなかった存続危機。近鉄バファローズのOB会。

プロ野球のOB会。ジャイアンツやタイガースのOB会は、何かある度に報道されるので認識していました。タイガースのOB会の会長は、あの川藤さんだと知っている人も多いんじゃないでしょうか。

 

f:id:shigefujimo:20180223073815j:image

近鉄電車と近鉄バファローズ帽と私

 

近鉄バファローズOB会の存続危機

1月の記事ですが、我が近鉄バファローズのOB会の記事を読みました。

球団統合から14年…近鉄OB会存続ピンチ 近年は参加者減少― スポニチ Sponichi Annex 野球

って、いまさら1月の記事のこと書くって•••(苦笑)

 

f:id:shigefujimo:20180223074102j:image

↑の記事から画像をお借りしました。

近鉄バファローズ球団がなくなったのは、2004年。当時いた選手は、オリックス、楽天へ分配ドラフトされバラバラになりました。例えば、当時の主力選手の礒部選手は楽天で活躍し、楽天で現役を終えました。

 

近鉄の礒部より、楽天の礒部のイメージのほうが強いかもね。

 

近鉄バファローズのOB会の存在すら知ってなかったけど、存続の危機だったとは。

ファンとしては、なんとか存続していってほしい気持ちがあるけど、新しいOBが入ってこないなら仕方ないと思う。そもそも球団がもうないから、張り合いもないんじゃないかなー。

 

なんなら、代わりにボクを入れてもらえへんかな(笑)

 

伝わらなかったら存在しないのと同じ。

 

こうやって、スポニチさんが記事にしてくれて知ることがあるし、そのおかげでブログネタにすることができます。

だから、今日伝えたいのは、近鉄バファローズのOB会の存続危機だ、ということだったのです。

 

実は、近鉄バファローズネタは、ちょこちょこ記事として、Yahooスポーツで見かけるんですよ。『元近鉄バファローズの◯◯が、独立リーグの×××の監督、コーチになった』というような。

 

だから、今日言いたいのは、そういう記事を見かけたら、「こんなところで見つけた近鉄バファローズ戦士」みたいなこともブログネタにしていきたいな、と思います。

 

 

 

 

 

若い女子から学んだ「食べ物以外の写真も、Foodieで撮影し加工する」

スマホで撮影した写真。そのままでSNSにアップしてもいいですが、アプリで加工するのって楽しいし、加工することで、かっこよくなったり、かわいくなったり、綺麗になったりしますね。

食べ物の写真の加工には、iPhoneのアプリ“Foodie”(フーディー)を使う方も多くいてはると思いますが、食べ物以外にも“Foodie”ってオススメですよ。

f:id:shigefujimo:20180221112136p:plain

以前、iPhoneで写真を撮るときに、Foodieで撮影している女子を見かけました。食べ物ではなく、日常を撮影するときに。食べ物を撮影したり、加工するときに使うと勝手に思っていた、“Foodie”。たくさんフィルターが用意されているし、手軽だし、何より、かっこよく、かわいくできるので、なるほど!と、ボクもそれ以降、食べ物以外の写真の加工に、Foodieを使うようになりました。恐るべし、女子!!!

App Storeで、Foodieを見ると、このように説明されていました。

Foodie - 生活のためのカメラ

毎日を、おしゃれに、おいしく楽しもう!
食事を楽しむあなたに欠かせない「Foodie(フーディー)」。
楽しく手軽に使えて、あなたの写真がプロ級にグレードアップ!

Foodie - 生活のためのカメラ

Foodie - 生活のためのカメラ

  • SNOW INC.
  • 写真/ビデオ
  • 無料

 

f:id:shigefujimo:20180221110306j:plain

先日のバイク屋さん向けSNSセミナーでの、まちゃのスライド

いい写真が撮れること。写真の構図やアングルが大事だと思いますが、良く見せるための加工も大事だと思うんです。加工という、ほんの一手間をかけるだけで、写真の見た目って変わりますからね。

 

ちょうど先日の見本市で、ボクが作ったアロマワックスサシェを見たお花屋さんの若い女性が、「写真撮っていいですか?」ってiPhoneで写真撮るのを見ていたら、Foodieを使って撮影していたので、ブログネタにしよって思いました。

f:id:shigefujimo:20180220214059j:plain

ボクが作った、アロマワックスサシェ

 

Foodieで食べ物を加工するとこんな感じで美味しく見えます

美味しいカレーも、写真からも美味しい!!!を伝えたいから、加工でアレンジします。

f:id:shigefujimo:20180221110134j:plain

 

f:id:shigefujimo:20180221110148j:plain

 

 長野市の胃袋を完全に掴まれた、真田丸さんの魅惑のサンラータンも加工で一手間。「美味しい」を「美味しい!!!」と写真で伝わるといいですよね。

f:id:shigefujimo:20180221112025j:plain

とこんな感じで、Foodieで加工ができます。

 

食べ物以外の写真も、Foodieで加工してみると。

食べ物以外の写真を、Foodieで加工してみると、雰囲気が変えられます。色んな加工アプリがありますが、Foodieは、加工が簡単にできます。Snapseedなどの微調整ができるアプリを使っていましたが、Foodieは手軽に加工ができます。

Instagramも簡単に加工できるけど、Instagramで加工だけして投稿はしたくないときに、機内モードで加工して投稿する(機内モードなので投稿はできない)か、一旦投稿して、その投稿を削除するってやっていたので、少し面倒くさかったんですよね。

Foodieを使ってみて、キャンドルの写真の加工は、愛称良いんじゃないか、と思って、多様するようになりました。

そんな一例です。

f:id:shigefujimo:20180221112018j:plain

左上が、元の写真です。

試しにやってみましたが、Foodieはフィルターがたくさんあるので、絶妙な加工ができます。(悩みすぎて、時間かかってしまうことが悩みですが、それぐらいフィルターが多いんです)

f:id:shigefujimo:20180221112004j:plain

上が加工前。下が加工後。

女子っぽく加工してみました。なんかごめんなさい。

 

f:id:shigefujimo:20180221111932j:plain

上が加工前。下が加工後。

というように、Foodieは、食べ物以外の写真の加工にもオススメです。

いい写真が撮れる、ということを練習していきたいから、Foodieにお世話になり続けると思います。今日のブログを読んでいるあなたが、食べ物以外の写真の加工に一度使ってみてもらえたら嬉しいです。

 

女子の技、ほんと役に立つわーーー。

 

今日は以上です。それでは、また。

やってみないとわからないことがあるから、まずやってみよう。

一昨日、昨日とお花屋さん向けに資材を卸すお客様のところで開催された見本市に出展してきました。

f:id:shigefujimo:20180220214040j:image

お花屋さん向けの資材というのは、リボン、ラッピング、花器、プリザーブドフラワー、アーティシャルフラワー、など、お花屋さんがお花を提供するにあたり必要なもの。その中にキャンドルも入っていて、僕のお客様はお花屋さんが多いです。

 

やったことないと、それを語ることはできない。

僕は、キャンドル屋なので、キャンドルを売っています。DIYはキャンドル業界でもできるので、ただキャンドルを売るだけではなく、キャンドルを使って二次的楽しみ方、例えば手作りのワックスサシェやキャンドルを作ったり、というのもあります。

 f:id:shigefujimo:20180220214059j:image

昨年は、この見本市で、ブースに立ち接客しながら、空いてるときに、実際にワックスサシェを作って、こんなこともできるんだよ、というのを実演してました。

アロマキャンドルを溶かして、型に流して、お花など部材をセットして、ワックスサシェの完成と。

 

今回は、ゼリーキャンドルを使ったボタニカルキャンドルというのを実演したんですが、実は初めて。


秘密のレシピを見ながら、やってみたんです。普段、営業をしていると、手作りキャンドルやDIYキャンドルのことも話題に出るんですが、やっぱりやったことないと、話はボヤけるし、信憑性もないんですよねー。やったことないのに、あれこれ語る人にはなりたくないし、できないより、できたほうがいい、って考えるのです。

f:id:shigefujimo:20180220215158j:image 

栄えある、僕の処女作の手作りのボタニカルキャンドル

↓↓↓↓↓

 

やってみて、わかることがある。

f:id:shigefujimo:20180220214947j:image

写真で見るとうまくいっているように見えるかもしれませんが、部材の固定が甘く、上に浮いてきたり、ゼリーキャンドルを高温にしすぎて、部材が黒くなったり•••。

f:id:shigefujimo:20180220215056j:image

やらないとわからない、やってみてわかる、大事なポイントや難しさ、コツ。知ってるだけでは見えないことを、実際やってみることで知るということは大事なことだなって思います。

f:id:shigefujimo:20180220215547j:image

やったことないことを語るわけにもいかないし、やったことないのに、あれこれ批評するおっさんにもなりたくないので、まずやってみる、ということを大切にしたいな、って思います。

 

ということで今日は以上です。それでは、またー!

サラリーマンでも、自分で稼ぐ力があるのか考えたほうがいいと思う。

キャンドル屋になって、4月から18年目になります。ジャイアンツの阿部慎之助選手も、プロ生活18年目と同じです。あっ、言ってみたかっただけです。

 

f:id:shigefujimo:20180219182015j:image

 

今、働いている会社が突然無くなったらどうする?

今日のブログは、エクスマの藤村先生のツイートから。

藤村先生のツイートを読んで、自分で考えたこと、感じたことを書きます。

 

僕は、大学を卒業して、今の会社に新卒で入社しました。2001年4月のことです。会社にかかってきた電話すら、ビビって取れなかった22歳。何も考えずに、上司や先輩から教えてもらったことを、ただやる日々。

 

仕事に慣れ、仕事をこなす日々を過ごしました。(これは、ずーっと(苦笑))

 

会社が突然無くなることなんて考えたことなかったです。いや、ここ2〜3年前まで考えてなかったです。

 

会社が嫌だとかそういう話ではなく、ただ今は会社員として、会社の看板で仕事しています。だって、お客様にとっては、カメヤマローソクの藤本だから。僕自身もお客様に電話するとき、挨拶するとき、「カメヤマローソクの藤本です。」と名乗ります。

 

もし、明日、突然、会社が無くなったら、自分で稼ぐ力があるのか?を考えると恐ろしくなります。ヤバいなって。なぜなら、自分1人ではなくて、妻がいて、子供3人いてますから。給料無くなったら、家族は路頭に迷います。これ、ホンマヤバいっす。

 

自分で稼ぐ力を身につけるのは、結果、会社、今の仕事に役立つこと。

サラリーマンであっても、自分で稼ぐ力を身につけるために日々の勉強と行動が必要だと思いました。だって、自分で稼ぐ力がないから。

 

例えば、もし、あるよ、って言えたとしても、それは実は今の会社で社内的に使えることであって、他の会社に移っても役立てることではないかもしれません。個人で稼ぐ力ではないかもしれません。

 

自分でできることは限られているし、なんぼ自分ができると言っても、できると思うのは自分ではなくて、周りの人、お客様、繋がっている人だと考えます。

 

以前、藤村先生がサラリーマンであっても、たくさんの人と繋がっておこう、Twitterでたくさん繋がっておこう、と言っておられました。だから、縁あって繋がっていける人は、繋がっていたい、と思います。

 

明日、会社が無くなったら、自分はやっていけるのか、やっていけるように、自分で稼ぐ力、個人で稼ぐ力を身につけることは、結果、今の会社、今の仕事で貢献できるはず、と考え、常に行動したいな、と藤村先生のツイートを読んで考えました。

 

ということで今日は以上です。

 

 

 

 

「もっさん、ブログ毎日書けよ」 ~バイク屋さん向けSNSセミナーより~

ブログの更新がままならない、もっさんです。

f:id:shigefujimo:20180217090624j:plain

全国各地から、メーカーの垣根を越えて参加されたバイク屋の皆さん(photo by まちゃ)

先日、2月15日に、エクスマ84期同期の、にんじゃ こと、今西さんの主催のバイク屋さん向けセミナーに、「手伝って」と言われたので、スタッフとしてお手伝いで参加してきました。

f:id:shigefujimo:20180217154332j:plain

 

今回の講師は、エクスマエヴァンジェリストで、デジタル販促マーケッターの まちゃ こと、平松さん。まちゃは、全国各地でコンサルしたり、講演したりと、お忙しく活躍されている方。年間261泊するほど、全国を飛び回っているお人。今回、まちゃのお話を聞くのも、初めてだったので、にんじゃに手伝って、と言われて、実はめっちゃ楽しみでだったんです。(↓の写真の手前が講師のまちゃ、真ん中が、にんじゃ です。)

f:id:shigefujimo:20180217090142j:plain

セミナー前のスタッフミーティングランチ

f:id:shigefujimo:20180217090231j:plain

講演中の様子

www.o-tiat.com

ブログ、ちゃんと書けよ

今回のセミナーは、5時間の長丁場。長い時間、講師のまちゃから、たくさんの事例と話を聞くことができました。ブログ、Facebook、Twitterに関すること、SNS発信に成果に繋げるポイント、SNSを楽しむためのこと。楽しく、笑い、うなずき、なるほどなー、って過ごした5時間の まちゃの話。

f:id:shigefujimo:20180217090308j:plain

SNS時代にブレないための心構え

5時間で聞いた話を、聞いただけで終われば意味ないし、なにか1つ行動に起こさないと意味がないと思いますが、その行動を起こすまでに3日かかった僕です。

それはね、お手伝いスタッフとしていったので、早くから集合していたんですが、移動中の車内で、まちゃとの会話。

まちゃ「もっさん。ブログ書いてるの?」

ボク「ちょこちょこ書いてます」

まちゃ「ブログは毎日書けよ!!!」

スタッフの特権だっただな、セミナー始まる前から始まる時間で言われた一言。これがボクがまずしないこと、だと思いました。って思っていたのに、3日かかるとはーーー!!!

 

だから、毎日書きます!とは宣言しないけど、ちゃんと書きます!

 

今回の集まりがすごいと思いました。

全国各地から、メーカーの垣根を越えて45名の参加があったそう。南は沖縄から、北は栃木まで、にんじゃが販売をしているkawasakiだけでなく、他メーカーさんまで。

f:id:shigefujimo:20180218150258j:plain

にんじゃが主催し企画した今回のセミナー。

「手伝って」と言われ、即答で「いいよー」って言いました。にんじゃにはエクスマ84期で同期になり、愛知と桑名ということで距離も近く、なんだかんだよく会ってます。即答で、「いいよー」って言ったのも、同期であるけど、優しくて世話になりっぱなし。お世話にたくさんなっているので、「手伝ってー」と言われれば、手伝わない手はないです。もし、また「手伝って」と言われる機会があれば、「いいよー」って即答します。

f:id:shigefujimo:20180217090256j:plain

セミナー後のお楽しみは懇親会

懇親会では、たくさんのバイク屋さんの方々とお話をしました。「今西さんにはたくさんお世話になってて」「今西さんに色々気にかけてもらっていて」っていうことを、色んなバイク屋さんから聞きました。にんじゃの面倒見の良さ、優しさってすごいなーって。

そんな、にんじゃが主催し企画したセミナーだから、こんなにたくさんの方が桑名に集まった。そして、一緒にがんばろーってなれるのかな。

正直、自分が同じようにセミナーを企画した場合、ここまで人が集まるやろか、って考えたら、全く自信がありません。いや、できません。

にんじゃの人柄、毎日のSNSで発信で楽しんでる成果、毎日更新するブログが、今回の結果だったのかなって思います。それを感じたことも、ボクにとっては、刺激になりました。 

今回のセミナーを終えた、にんじゃのブログ↓ 

imanishimt1948.amebaownd.com

最後に

さてさて、今回のボクのスタッフとしての仕事。

 

ちょー重要で、タイミングを逃すことが許されないミッション。照明のスイッチ係。あまりにも緊張しすぎて、「照明」を「証明」と変換ミスしたままツイートしてしまうほど。

もし、また任命されれば、ミスなきように、全うします!!!

 

 

 

 

めちゃめちゃ身近なところにあった、あのトリコロールカラー

こんなに身近にあったなんて、全く気づかなかったです。。。近すぎると、気づかないことがあるんですね。

 

それは、エクスマ塾で同期のナカヤマさんのツイートから。

 

ナカヤマさんは、香川で酒屋をやっていて、同い年。日々の発信は楽しくて、仕事に熱い想いをもって、、すごく刺激をもらえる仲間です。

タニーズ 中川の酒屋放浪記 | 何事も楽しむことが一番

ナカヤマさんが、カメヤマローソクを見つけてくれて、投稿してくれました。カメヤマローソクを見るだけで、ボクの顔が浮かんでくるみたい。ごめん。ボクの顔が思い浮かんでごめんなさい。

 

赤、紺、白って

でね、このツイート見て、ふと思ったんです。

赤、紺、白、、、

この配色って、なんかあったよなーって。

f:id:shigefujimo:20180213174825j:plain

そう、近鉄バファローズカラーでした。

近すぎて、全く気づかなかった。

 

f:id:shigefujimo:20180213174848j:plain

あのタミヤも、近鉄バファローズカラー(笑)

静岡に行くたびに、気になっていたラジコン、ミニ四駆でお馴染みで、模型、プラモデルメーカーで世界有数のあのタミヤも近鉄バファローズカラー。これに気づいたときは、すごく気持ちよかったなー。なんかすっきりして。

 

カメヤマローソクは、近鉄バファローズカラー

でね、カメヤマローソクの箱は、黄色が入っていたので、ちゃんと見てみたら、やっぱりありましたー!!!

f:id:shigefujimo:20180213174754j:plain

カメヤマローソクは近鉄バファローズカラー!

近すぎて、全く気づかなかったです。もっと自分のとこの商品に興味持たんと。。。

もうすぐ入社して18年目を迎えようとしていますが、全く気づかなかった。ナカヤマさんの投稿が無かったら、ずっと気づかなかったかも。

 

なんとなく入社したカメヤマローソクは、近鉄バファローズカラーということで、何か引き寄せがあったのかな。そういえば、入社試験も、大阪から近鉄電車に乗っていった覚えもある。近鉄と縁があったのかな(笑)

 

ということで、カメヤマローソクに入社した理由は、近鉄バファローズカラーだから、ということにしよう。これからはそうしよう、と決めました。

久しぶりに行ったギフトショーは、昔と違ってSNSの投稿でブースへ来てもらいました。

「ギフトショー」うちの会社では、プロ野球の2月1日のキャンプインみたいなもので、毎年の2月のギフトショーは、正月みたいなものなんです。もっさんです。

 

1月31日~2月3日までのギフトショーに久しぶりに召集がかかり行ってきました。前回ブースにたったのはいつだったかを調べたら、2013年でした。4年ぶり。しかも、そのときも途中で名古屋へ戻ったので、フルでブースにたったのは、10年ぶりに近いです。あっ、どうでもいいですね。

f:id:shigefujimo:20180210124854j:plain

1/31~2/3のブースの様子


 

ギフトショーというのは、インテリア、雑貨などのメーカー、商社が東京ビックサイトにブースを出して、それらを仕入れる会社さんやバイヤーさんが一同に集結し、ブースを回る展示会。

今回は、1/31~2/3、2/7~9の2回開催でした。

毎回、集まる人が多いです。最近では、ギフトショーに合わせて、違う会場で独自で展示会する会社さんもあるようなので、見に行く人はほんと忙しい、また、スケジュールを組むのが大変だ、とよく聞きます。

東京ビッグサイトへ行ったことあるからはよくわかると思いますが、とてつもなく広いです。そんな広い会場で、たくさんの出展会社があり、既存のお客様の来場もありますが、新規のお客様と出会う場でもありますが、新規のお客様はブースを見て、商品見て、取り扱ってみたい、と思ってもらわなくてはなりません。

そもそも、うちのブースに来てもらう、見つけてもらうこと自体、奇跡。僕らブースに立つ側としては、新規のお客様にブースに来てもらう、という待ちの姿勢なんです。

 

今までのギフトショーのアポイント

既存のお客様であれば、電話で話すときや訪問したときに、「いつ行くんですか~???」「うちもブース出すので、寄ってくださいねー、約束ですよー」っていうやりとりをしていました。(今もしています。)

何人にも電話することもできないし、訪問した会える人も限られるし、アナログな方法です。

 

ギフトショーに行くことをSNSで投稿してみました。

ただ、今回はボク自身は久しぶりだったこともあり、FacebookやTwitter、ブログにギフトショーにブース出すこと、ボクもブースに立つことを投稿していました。

f:id:shigefujimo:20180210124917j:plain

目印になるテントに入ってみたけど、僕には小さかった


ギフトショーが期間中も、SNSで投稿してたら、それを見て、「行くよー」ってコメントが来て、ほんとに来てくれました。

 

ブースに来ていただいた人たち

 

ボクの朝の投稿にコメントくれてブースに来てくれた橋本さん。初めて会ったのに、すごくお話ししやすくて楽しかったなー。 

 

 エクスマ仲間の、やんやん。やんやんは、うちの青山店でいつもキャンドルを購入してくれてます。やんやん、キャンドルの専門書を出してくれないかな。

 

 そして、実は長く取引しているという、こちらもエクスマ塾生の、かずぴーも来てくれました。

 

新たに、仕入をしてくれるようなので、大量の商品を用意して待ってますー。納品準備完了してるでー。

 

和気産業の小山さん。和気産業さんともうちの会社お取引をさせていただいておりました。和気産業さんもブースを出しており、その応援がてら、カメヤマのブースに来てくれました。近鉄バファローズカラーのスニーカーを履いていたおかげで、すぐにわかってくれました。

この投稿していて、よかったー。

↓↓↓

 

そして、こちらもエクスマ塾生のマット。ギフトショー会場を歩いているのを偶然見かけて声をかけさせてもらいました。お会いできたの奇跡です。ありがとうございます。

 

 

数年前のギフトショーで、うちのブースを見つけてくれお取引が始まった下嶋家具の下嶋ご夫妻。

f:id:shigefujimo:20180210124942j:plain

当時もボクはギフトショーに行っておらず、終わってから訪問して、仲良くなって、いつも良くしてくれるご夫婦です。何回も訪問しているのに、ギフトショー会場でお会いするのは初めて。なんか変な感じでした(笑)

 

 

そして、2/7~9の期間でのギフトショーでは、ボクはブースに立っていなかったけど、「この期間で行きますよー」とコメントをいただいた秋本さんがブースに来てくれました。わざわざ立ち寄っていただいて嬉しかったです。ありがとうございます。

 

このほかにも、たくさんの方にブースに来ていただきました。

本当にありがとうございました。

 

営業職はSNSを使ったほうがいい、と思いました。

SNSで投稿して来てくださった方がいて、ありがたかったです。嬉しかったです。楽しかったです。今までのやり方だと正直しんどいし、限界があるから、今までと違ったやり方で、カメヤマがブースを出してることを知ってもらって、藤本もブースに立ってることを知ってもらって、寄ってもらえる、ということはボク自身の1歩だと思いました。SNSで投稿して来てもらった人が、少ないと思われるかもしれません。じゃあ、それでいったいどれだけ成果あったの?と言われるかもしれません。仕事だとそこを見られるかもと思いますが、まずはブースに来てもらったり、知ってもらったりするところからスタートだと考えています。

 

ボクは1人でもSNSで投稿したのを見て、来てくれたら嬉しいです。今までのやり方だけでやるのは限界があるから、今までと違うやり方で来てもらえたのがうれしいです。

だから、ボクのこれからやることは、SNSで遊び倒して、お客さんや友人と仲良くなっていくことだ、と思います。

また、キャンドルって生活に無くても生きていけるものではあるけど、使うと、ちょっといつもと違う、ちょっといい気分になるもの。それらを発信を通じて、1人でも、使ってみたいな、と思ってもらえるように発信をしていって、知ってもらうこと、だと思っています。

 

今回、ブースに来ていただきました方々、本当にありがとうございました。

めんどくさがりなボクは、楽するためにどうしたらいいのか考えるのが好きです。

仕事で同じことを繰り返したり、時間がかかることに関して、めんどくさがりのボクは、それをやるのが面倒になってしまうタイプです。

そして、見かけによらず、特定の関数しか使わないけど、エクセルちょっと使える方です、もっさんです。(社内比です。)

 

実は社会人になって数年間、電卓で計算して、それをエクセルに入力して見積書を作成していました。

入社当時から、見積書はエクセルで、お客様から聞いた注文書は手書きで、、、アイテム数が多くなると気が遠くなることでした。エクセルで関数なんてある存在も知らず、数式入れたら計算できることも知らず、わざわざ電卓で計算して、それをエクセルに入れて見積書を作成してました。今思うと、なんて無駄な時間を。。。エクセルって表計算ソフトって言われるのにね。数式入れることがわかったのは入社して2年ぐらいしてから知り、関数は、6年ぐらいしてから知り、そこから「エクセルっていいやん!!!」って思えるようになりました。(おそーーーー!!!)

 

見積書や受注書もエクセルで簡単にできるようになった 

例えば、うちの会社で、見積書や注文の処理をしてもらうために、必要な情報というのは、「品番、商品名、カラー、ロット、単価、数量」なんです。

f:id:shigefujimo:20180210134438j:plain

毎回、毎回、入力していたら、時間かかって仕方がないし、間違えるし、関数の存在を知ってから、自分で必要な情報をまとめたマスターを作って、そのマスターを元に、品番だけ入力したら、商品名もカラーもロットも単価も出てくる見積書のフォーマットを使えるようになりました。

 

f:id:shigefujimo:20180210133138j:plain

VLOOKUP関数は神です!

始まりは、めんどくさがり。ただそれだけです。毎回、毎回、たくさん入力するのが時間もかかるし、間違えるし、とにかく早く終わらせたいし、そのために工夫したことです。

 

 

ただ、ボクの使う関数っていうのは、だいたい決まっていて、さらに覚えてなくて、いつも2007年に日経PCの付録のこの本がボクのバイブルになっていて、ほぼ特定のページしか見ていません。

f:id:shigefujimo:20180210140741j:plain

100のうち、使う関数は、5ぐらいです。

f:id:shigefujimo:20180210140753j:plain

メモを貼り付けたセロテープが時間を感じる



後は、他の人が作ったエクセルに入っている関数を見て、これ使えるといったものは、真似して使えるようにしたり。

 

いつも時間かかることで手を抜く方法を探すこと

めんどくさがりなだけに、いつも同じように時間かけてやることが、もっと楽できないか、手を抜いてできないか、どうやったらできるか、って考えるだけで、きっと何か他の方法が見つかるかもしれません。
もし、そのための準備の時間がたくさんかかるやん!って思われるかもしれません。ただボクは、1度の準備で時間がかかっても、その後、圧倒的に時間が短縮できたり、手を抜けるなら、それはGOだと思っています。

今回のエクセルの話であれば、マスターの作成が時間がかかるわけですが、それだけやっておけば、それ以降の見積作成は、圧倒的に楽ができるんです。

 

だから、めんどくさいことというのは、できるだけ楽する、手を抜けるように、何かできないか考えてみて、それが見つかれば、GOだと思っています。

 

 

何が言いたいかよくわからなくなってきましたが、とにかく何も考えずに、単純作業ばかりやる人にはなりたくないので、手を抜く方法っていうのはいつも考えていたいな、って思います。

何年ぶりかにギフトショーのブースに立ちますので、ブースに遊びに来てね、という案内です。

松坂投手の中日ドラゴンズの入団が決まりましたが、プロ入り同期の上原投手のアメリカの所属先が決まりません。42歳という年齢ではあるけど、熟練の技術でメジャーの猛者を抑える姿を今シーズンも見たいので、早く所属チームが決まるといいなって思います。 

 

何年ぶりかにギフトショーのブースに立ちますので、ブースに遊びに来てね

来週から、東京ビックサイトで「インターナショナルギフトショー」が開催されます。会社は、毎回ブースを出展していて、既存のお客様や新たな出会いのお客様へカメヤマキャンドルハウスがやっていることを知ってもらい、お互いのビジネスに繋げる場とさせてもらっています。

f:id:shigefujimo:20180124122015j:plain

 

ギフトショーの詳細はこちらから

↓↓↓ 

2018年春も開催!ギフト・ショーWEEK「日本最大から世界最大へ!」

 

ここ最近、留守を守るという守護神的な仕事を全うしていたこともあり、ブースに立つことはありませんでした。ボクの担当のお客様が来てくれていたから、行きたかったーーー!!!遊びに行きたかったーーー!!!

そんなボクの想いが届いたのか、届かなかったのか、今回、出張が決まり、東京へ、ギフトショー会場へ行くことになりました。

1月31日(水)~2月3日(土)の4日間、ボクはブースにいますので、ギフトショーへ行かれるお客様、またはお友達は、ぜひ遊びに来てくださいね。暇すぎると、すぐ散歩に行っちゃうので、遊びに来てくださいね。

 

f:id:shigefujimo:20180124120710j:plain

夏のリラックスタイムを提案する商品出したり、、、

f:id:shigefujimo:20180124120755j:plain

音と香りと灯りで楽しむアロマキャンドル出したり、、、



ギフトショーは今回、2週に渡って開催されます。どちらの日程も、カメヤマキャンドルハウスはブースを出しておりますが、第1週に、ブースを大きく出しています。念のため、ブース番号を書いておきますが、場所がわからなければ、現場で藤本まで連絡くださいね。

 

第一週
日程:1月31日(水)~2月3日(土)の4日間

(今回初めての試みで、2/3のみ一般入場可となっています。)
ブース番号:東1-S08-28(7コマ分)

第二週
日程:2月7日(水)~2月9日(金)の3日間
ブース番号:東3-T25-12(2コマ分)

ギフトショーは、日本最大級の展示会なので、取引先も大半が来場されます。商品をしっかり見に来られたり、顔だけ見に来てくれたり。ブース出してる側としては、商品を見に来てくれるのは嬉しいけど、顔だけ見に来てくれるもの嬉しいんです。だから、ほんとブースに遊びに来てもらえたら嬉しいです。

 

今回の出張、ギフトショーは始まる1日前の1/30(火)~ギフトショーが終わった翌日の2/4(日)までの6日間の出張です。体力持つかな(自信なし)。毎晩のお酒を楽しみに、そしてお酒で燃料をチャージして、完走できるように、キャンドります!!!

 

ギフトショーに行かれたことある方は、主催のほうから案内状が届いているかと思いますが、持ってない方、1回も行ったことなくて行きたいなって思われた方は、藤本まで連絡いただければ、案内状をお渡ししますので、お気軽に連絡くださいね。

今日は以上です。

お風呂でキャンドル使うと、いつものお風呂の雰囲気が変わります。

平成の怪物 松坂大輔投手が、昨日、中日ドラゴンズの入団テストを受け、無事入団が決まりました。背番号は、99。松坂投手といえば、日本もアメリカでも、WBCでも背番号は18。18のイメージがありますが、空きがなかったこともあり、9+9=18になる99に決まったそうです。中日ドラゴンズの99といえば、元近鉄の中村紀洋(中村ノリ)。99から這い上がって成功するイメージの縁起のいい番号なので、松坂投手の復活も楽しみにしたいですね。

 

キャンドル使いたい場所=お風呂 が多いです。

キャンドル屋やってます。カメヤマローソクでキャンドルをやってます。藤本こと もっさんです。初めてお会いした人にお話をすると、「アロマキャンドル好きです!」「カメヤマローソク、家にありますよ」「女王様のローソクもあるんですか?」とありがたいことに様々は返しをもらいます。

その中で、女性で多いのが、「お風呂でキャンドル使ってみたいです」ということ。

 

f:id:shigefujimo:20180119164758j:plain

藤本も、お風呂でキャンドルをやってみました!

いいですよねーーー。いいですよねーーー。お風呂の電気を消して、キャンドルの灯りだけで入るお風呂は、なんてロマンティックなんでしょーーー。

 

っていうか、今日のブログは、Pinterestをブログ記事に貼り付けることができたので、それが一番嬉しいんです(^^) 

 

あっ!話を戻します。お風呂でキャンドル使ってみたいって言われるのには、何か理由あるのかな、どんなイメージなのかな。お風呂ってリラックスできる時間だけど、どんなイメージがあるかなって、ことで以前からコツコツ集めていたPinterestで振り返ってみました。

↓藤本のPinterestで集めた、リラックスタイムのキャンドルのイメージ画像です。海外の画像を見ていると、めちゃめちゃオシャレです。

pin

 

海外映画のワンシーンかのような雰囲気ですね。これはヤバイなー。

pin

 

明るいお風呂でキャンドル使っても、かわいいですね。

pin

 

こんな雰囲気で女性のバスタイムって、めっちゃオシャレです!!!

pin

 

これらの写真のように、バスタイムでキャンドルというのは、使ってみたくなる雰囲気があるな、と思いました。女性ならバスタイムを大切にされているので、その中でどうやって過ごすのか、これらの写真のように、オシャレにゆっくり過ごしたくなるんだろな。

だからキャンドル屋です!とお話すると、お風呂でキャンドル使いたいです!というお声をよく聞くんじゃないかなって思いました。

 

藤本のPinterestのアカウントです。フォローしてくださいね。

pin

 

やったことないはダメ。まずは、自分でやってみる

おっさんキャンドル屋のボクですが、イメージ通り、お風呂でキャンドルは、正直やったことなく、そんなに女性が「お風呂でキャンドルをやってみたい」とのを聞くのに、自分がやったことないのはマズイなと思い、藤本の自宅のお風呂でもやってみましたよ。

f:id:shigefujimo:20180119164838j:image

お風呂の電気を消して、キャンドルの灯りでお風呂をやってみました。

お風呂でキャンドルというと、湯船に浮かべてとイメージされる方も多いみたいですが、あくまでもボク的には、浴槽に置いて使うタイプのキャンドルがオススメです。湯船に浮かべると、自分のように寄ってきたり、お湯がかからないように気を使わないといけないから。

自分の家でやってみて、いつもの自宅のお風呂が、いつものお風呂と違う場所にいるんじゃないかと錯覚を覚えました。また、お風呂の電気を消しているので、暗い中、キャンドルの灯りだけで過ごすので、優しい灯りだけになり、目が疲れなかったです。(蛍光灯の灯りだけ目が疲れるってありませんか?そういうのがなかったです。)

また、部屋の電気を消していると眠たくなるように、暗い中は心を落ち着かせリラックスできるから、お風呂でキャンドルは、この冬の時期は、じっくり温まりながら、リラックスできると思いました。(アロマキャンドルだといい香りもでるので、香りと灯りでリラックスできますね)

 

 

 

疲れが溜まってリラックスしたいとき、じっくりお風呂で温まりたいとき、せっかくなので、いつもの自宅のお風呂を手軽に雰囲気が変えられるキャンドルは、オススメだと思いました。キャンドルでバスタイムを過ごして、リラックスしてもらえたら嬉しいです。

 

電気を消して入るお風呂を「闇風呂」と言うようです。詳しく書かれているので、興味ある方は読んでみてください。

sk-imedia.com

そしてお風呂には、WoodWick(ウッドウィック)もオススメなんです。パチパチ奏でる音がお風呂にこだましてリラックスできるんです。

 

藤本が自宅で使ったキャンドルはこちら

f:id:shigefujimo:20180119164758j:plain

参考になるかわかりませんが、気になった方は、今回使ったキャンドルは↓です。

フルーティッドグラス | カメヤマキャンドルハウス本店 | キャンドル 通販・販売ショップ【即日発送 在庫豊富】

ハンマードグラスライトハウス クリア | キャンドル 通販・販売ショップ 【カメヤマキャンドルハウス】

亀山ティーライトクリア10個・日本製 | キャンドル 通販・販売ショップ 【カメヤマキャンドルハウス】

ウッドウィック(Wood Wick)|カメヤマ公式ショップ|キャンドル・雑貨の通販

 

ということで、それでは、また!

親父に影響を受けたことを改めて考えました。

父親。同じ男として、一番身近にいる存在で、ときには怖く、ときには優しい。関わってきたことで、父親から影響を受けたことが多々あって、それが元で自分ができてるんだろうな、と思うんです。

 

父から影響を受けたこと

 

野球が好き

f:id:shigefujimo:20180119105722j:image

父親は大の巨人ファン。長嶋茂雄さんが大好きだったため、小さい頃からテレビでは巨人戦が流れていました。なぜかパ・リーグを応援をするのは近鉄バファローズと言われ、初めて買ってもらった野球帽は近鉄バファローズ、プロ野球観戦に連れていってもらったのも、パ・リーグの試合ばかり。藤井寺球場、日生球場、大阪球場。巨人戦は1度だけでした。っていうか、父親から、「近鉄の○○○が、×××や」と応援するコメントなど聞いたことない。なぜ近鉄ファンにさせられたのか今も謎。父親は亡くなってしまったので、今さら聞けないけどね。

 

男はお酒ぐらい飲めないといけない(謎)

f:id:shigefujimo:20180119110333j:image

f:id:shigefujimo:20180119151156j:plain

男ならお酒は飲めないといけない、と昭和感満載で、昭和の終わりから、ビールを飲む練習をさせられていました。(ほんと少しビールを、○学生の頃から)おかげで、飲み会大好きな大人になりました。

 

作業着に憧れた

f:id:shigefujimo:20180119110444j:image

今、会社で、冬の防寒用にともらった、工場の作業着が自分ではしっくりきていて、防寒だけでなく、外へ出掛けていくときにも着て出掛けてしまうぐらい、自分の一部になっています。

これも父親の影響なのかな、と思ったんです。

父親は兄弟で東大阪で工場をやっていて、毎日、作業着で出掛けていました。自分の小さい頃はそれがかっこよかったし、たまに仕事に連れていってもらえるのが楽しみでした。

 

子供に影響を与えたこと

そういうことを考えていたら、自分の息子も、ボクから影響受けたんやろか、と思ってしまいます。

そういう意味では、自分が父親から影響を受けたように、自分から子供へは、いい影響を与えられたらいいな、と思います。

ボクは野球が好きで、野球しかできない(野球が一番マシ)なので、子供らも野球が好きになってくれてら嬉しいな、と思い、草野球に連れていったり、休みの日はキャッチボールしたり、ナゴヤドームや甲子園を見に行ったり、高校野球の地方大会を見に行ったりしていました。

 

そうすることで、野球が好きになって、ソフトボールを始め、

 f:id:shigefujimo:20180119110611j:image

f:id:shigefujimo:20180119110710j:image

サンタさんには、プレイボールやダイヤのAを全巻頼んだり、

f:id:shigefujimo:20180119110953j:image

 

f:id:shigefujimo:20180119111325j:plain

小学校の図書館でプレイボールを借りたこともありました。

f:id:shigefujimo:20180119111014j:plain

2017年のサンタさんのプレゼントのダイヤのA

お正月にぎっくり腰になり動けなかったので、サンタさんからのプレゼントはめっちゃ助かったーーー!!!もっサンタ、ありがとう!!!

 

野球名鑑片手に、往年の選手でベストナイン考えたり、、、

f:id:shigefujimo:20180119111523j:plain

6番と7番が気になるーーー!!!

f:id:shigefujimo:20180119111059j:plain

プロ野球選手名鑑を見て、ドラゴンズ全員をノートに書く。。。

f:id:shigefujimo:20180119152206j:plain

6番と7番は、まさかの現役選手(笑)





でもね、

やっぱり衝撃はこれでした。

 f:id:shigefujimo:20180119111545j:image

「地下鉄」を「近鉄」と書くとはっ!!!次男、天才です。

 

これからは、いい影響を与えられるように、息子と接していきたいな、と思いました。

 

かめやま夢あかり(2017年11月3日)のキャンドルナイトをお届けします。

今更感がハンパないですが、昨年2017年11月のキャンドルナイトのことを書きます。だって、SNSで投稿したけど、ブログで書いてなかったから、残しておきたくて、冬。

せっかくやったことをブログで書いていたら、どこかの誰かに役に立つかも。SNSだけだとそのときだけになってしまって、見つけられないからね。キャンドル屋の本業に役に立つはずやし、勝手にまとめてみよう、そう思いました。

 

“かめやま夢あかり”

f:id:shigefujimo:20180118100703j:plain

f:id:shigefujimo:20180118100734j:plain

2017年11月3日 かめやま文化年2017実行委員会さまの主催で、三重県亀山市でキャンドルナイトを実施してもらいました。三重県亀山市ということで、カメヤマローソクの地元だから、カメヤマローソクのキャンドルでお手伝いさせていただきました。(カメヤマローソクは、三重県亀山市で創業、だから社名にカメヤマと使っています。決して、亀山さんという人が創業したわけではない笑)

 

当日は、亀山市東町商店街を、手作りの竹灯篭やキャンドル作家さんのキャンドルなど含め、7000個のキャンドルの灯りが、商店街を照らしました。

 

当日の様子です。

f:id:shigefujimo:20180118101250j:plain

f:id:shigefujimo:20180118101306j:plain

キャンドルで地面に、文字やデザインを書いて、アートにしました。書きたい文字、デザインは、エクセルで方眼を作って考えると、案が作りやすいです。

 

f:id:shigefujimo:20180118101321j:plain

↑亀山市だから、亀???

 

f:id:shigefujimo:20180118101610j:plain

地元の幼稚園の園児さんが、キャンドルカップに被せるために絵を描いたり折り紙を貼ったりしてくれました。灯りに照らされて浮かび上がる作品たちは、ほっこりします。また、当日は、園児さんのご家族が、見に来てくれてファミリーで楽しんでおられました。

 

キャンドルナイトの装飾をするときには、地面にキャンドルを置くだけでなく、高さを出してあげることで、灯りがたくさん見え、華やかになります。

f:id:shigefujimo:20180118101337j:plain

高さを出すための機材もレンタルで用意しているのですが、高さを出すためには必要で、使ってもらったお客さんには大変喜んでもらえます。

 

f:id:shigefujimo:20180118101351j:plain

写真にも映しやすいし、どんな写真を撮ろうかと考えるのが楽しい。また、ガラスの色がたくさんあるから、彩りが出ました。

f:id:shigefujimo:20180118101408j:plain

地面だけでなく、高さを出した灯りたちを含め、目の前全体で灯りがユラユラ揺らめく景色は幻想的で見てもらった人たちに楽しんでもらえたんじゃないかな、って思います。

f:id:shigefujimo:20180118101425j:plain

↑お気に入りの1枚です。

 

メインステージも灯りで装飾。市長さんの挨拶や開会、コンサートなどステージを使いました。

f:id:shigefujimo:20180118101435j:plain

 

商店街の道路は、手作りの竹灯篭で装飾されていました。亀山市内の竹から作った竹灯篭。

f:id:shigefujimo:20180118101457j:plain

f:id:shigefujimo:20180118101513j:plain

f:id:shigefujimo:20180118101524j:plain

竹灯篭って、「和」を感じられるので、好きです。竹と灯りって相性がいいですね。

 

 

f:id:shigefujimo:20180118101709j:plain

カメヤマローソクが誇る次世代型キャンドル(笑)LED内臓のキャンドルで、炎の明かりに反応してLEDが点灯します。実は、自分たちでは当たり前になっているこのキャンドル、Twitterで投稿したら、すごく反応がありました。「すごい!」「ほしい!」「こんなのあるのー!」って。自分たちでは当たり前に思っていても、まだまだ知られていない、ということがよくよくわかりました。 

 

 

動画でキャンドルナイトはこんな感じです。

 

 

という感じでした。

何もない場所でもキャンドルナイトの装飾は、地面にキャンドルをばら撒いたり、機材を使って灯りの高さを出すことで、華やかさを出し、幻想的な空間を作ることができます。

 

こういう実施報告や、自分が見に行ったキャンドルイベントの記事も、できるだけタイムリーに書きたいな、と思います(苦笑)

 

 

キャンドルナイトをお届け。”100万星のパノラマスターライト”アマンダンライズ(2017年12月17日)

こんばんは。もっさんです。

2018年一発目のブログは、今年の目標なぞ書いてみようかと思いましたが、そもそも去年に書きたかったブログがたまっていたので、まだブログでは2018年を迎えていませんが、気にせず更新です。

 

やろう、やろうと思うだけで全然手がつけられなかったブログ。キャンドル屋として、キャンドルナイトのイベントは、できるだけ現場を観ようと思っていました。 

行ったら行ったで、SNSに投稿していたんですけど、そもそも、会社のWEBページにイベント報告もないし、ストックされることもないので、勝手にやってやろう、と思って、今日はブログに書いてみました(笑)

いいことだと思って書きますが、怒られたら消せばいい、その精神で書いてみようと思いました。

1ヶ月も前のイベントですが、興味ある方は、お付き合いください。

 

”100万星のパノラマスターライト”アマンダンライズ(2017年12月17日)

株式会社ノバレーゼさんのウェディング施設でのキャンドルナイト。今年の春に続いてうちのキャンドルを使っていただき、参加させてもらいました。

公式WEBページによると、

プラネタリウム×キャンドルナイト

100万の星が輝く360度プラネタリウムと幻想的なキャンドルの灯りに彩られた夜

 

が体験できるイベント。

produce.novarese.jp

 

f:id:shigefujimo:20180110201759j:image

 

ウェディング施設内、チャペル、ガーデン、館内をキャンドルを使って装飾、今回は、“100万星のパノラマスターライト”というテーマで、バンケット内360℃のプラネタリウムが見ごたえ満点、フォトスポットもあり、楽しめるイベントでした。

f:id:shigefujimo:20180110201815j:image

当日は、どなたでも参加無料。自由に入場できるイベント。ウェディング施設のイベントは、新郎新婦さんへのイベントが多い中、今回のイベントは、対象は全ての人。入場無料。ファミリーから、お友達同士、カップルなどたくさんの人の来場がありました。

春に続いてのイベント、前回のイベントが本業で結果が出たから、今回も企画されたのだと推測しています。 

12月の浜松のアマンダンライズさんでも、ほんとにたくさんの人で大変盛り上がっていました。

 

キャンドルナイトをお届け

キャンドル屋ですので、キャンドルの装飾だけに特化してお届けしますね。

f:id:shigefujimo:20171221172112j:image

f:id:shigefujimo:20171221171920j:plain

永遠の愛を誓うチャペルは普段は、前面の窓ガラスから燦燦と輝く太陽光が入り、正面には、木々の緑が見えます。暗くなってキャンドルの灯りにすることで、落ち着いた雰囲気で厳かな空間に変わります。

 

f:id:shigefujimo:20171221172005j:image

 ガーデンにばら撒かれた灯り。個人的には、夕暮れで空が青いときに写真を撮るのがキャンドルは一番綺麗じゃないか、って思っています。

 

f:id:shigefujimo:20171221171831j:image

 

 

玄関入ってすぐも、灯りを散りばめ、灯りでお出迎え。欧州では入り口にキャンドルを灯して灯りでお出迎えするそうですが、それは魔よけの意味合いがあるそうな。今宵のイベントに対してワクワクさせてくれます。

f:id:shigefujimo:20171221172045j:image

 

f:id:shigefujimo:20171221172253j:image

 

先にも書きましたが、当日は大盛況で人!人!人!1人のおっさんがいてるのが恥ずかしく申し訳なくなる気持ちになるぐらいの人!人!人でした。 f:id:shigefujimo:20171221172254j:image

 チャペルでは聖歌隊のミニコンサートもありました。厳かな雰囲気の中でのコンサートは人の心をつかみ、神聖な夜を体験できる時間でした。

f:id:shigefujimo:20171221172255j:image

 

動画でキャンドルナイトをお届け

動画なら灯りの“ゆらゆら”を、少しでもお伝えできるかな、と思っています。少しでもお届けできたらいいな。(動画のそれぞれのコメントは気にしないでくださいね笑)

 

今後の予定

100万星のパノラマスターライトの2018年の今後の予定は、以下です。お近くで開催があればお立ち寄りしてもらえたら嬉しいな。

1/14(日) 松山モノリス(愛媛)

1/20(土) 北山モノリス(京都)

1/27(土) 新潟モノリス(新潟)

2/4(日) 宇都宮モノリス(栃木)

2/12(月) 高崎モノリス(群馬)

2/25(日) 旧桜ノ宮公会堂(大阪)

3/11(日) アマンダンスカイ(長野)

3/18(日) アマンダンテラス(名古屋)

3/25(日) アマンダンカルム(香川)

詳しくは、こちらから以下からご確認くださいね~。

produce.novarese.jp

 

もっさんのキャンドルナイトツアー

せっかく自分行くのだから、都合つくなら一緒に楽しめる人がいたら、いいな、とブログで告知させてもらいました。その名も「もっさんのキャンドルナイトツアー」。

f:id:shigefujimo:20171221183923j:image

当初の予想通り、自分1人でした(苦笑)人気ないなー。 1人は1人でネタになるからいいけど、来られてるお客様が多すぎて、寂しくなったのはナイショです。だって、ファミリーやカップルや女性のお友達同士で楽しそうに過ごされていたから。

また機会あれば企画したいと思いますので、誰か一緒に楽しんでくださいねー。というか遊んであげてください(笑)

 

ということで、それではまたー。

 

名古屋市金山のキャンドルナイトのお知らせ ウタアカリ-Candle Night in NAGOYA- (2017年12月22日)

 ここ最近のブログはお知らせばかっりです。もっさんです。

 名古屋の金山で開催されるキャンドルナイトのお知らせです。

 

 ウタアカリ -Candle Night in NAGOYA-

f:id:shigefujimo:20171215075427j:plain

2015年当時の写真

こちらのキャンドルナイトも長く続いているイベントで、うちの会社でお世話になっています。うちの若い子が担当しているのですが、今年は顔出そうと思います。名古屋の金山は、名駅からも栄からもすぐにいける場所なので、気軽に見に行くことができる場所です。

心に、ウタとアカリを。キャンドルの灯りと歌のキャンドルナイト。当日、5組のアーティストが歌を披露してキャンドルの灯りが揺らめく中で、楽しめるようです。

音楽とキャンドルの灯りは、相性が良くて、キャンドルの曖昧な揺らぎで心地よい音楽が、音楽がすーーーっと体に入ってきたり、心で音楽を感じたり(藤本調べ)

f:id:shigefujimo:20171215081205j:plain

2015年の写真

今年は、1000個以上の灯りが灯るそうなので、なかなか見れない量の灯りが灯る空間になるようです。

 

今年は、大好きな人や大切な人に、「ありがとう」「大好き」を伝えるメッセージキャンドルの企画もあるそうなので、お近くの方、お時間許す方は、ぜひ立ち寄ってもらえたら嬉しいです。

 

日時 2017年12月22日(金)17:00~メッセージキャンドル配布開始 17:30~ライブスタート

場所 アスナル金山(名古屋市中区金山1-17-1)

 

詳しい情報は、こちらからご覧くださいね。

www.asunal.jp

 

もっさんのキャンドルナイトツアー

f:id:shigefujimo:20171215081328j:plain

2015年の写真 キャンドル作家さんのキャンドルがかっこよかった。

第2回はこちらで開催しまーす。19時ぐらいに、ボクは現地にいると思います。キャンドルのウンチクは一切話しませんが、一緒に見たいや、一緒に写真撮って楽しんだりできたらな、って思いますので、都合つく方は、メッセンジャー、DM、連絡くださーい。

あっ、もちろんですが、誰も連絡なくても、もっさんのキャンドルナイトツアーは、1人でも開催します(笑)ある意味ネタになるしね(^^)

 

ということで、それではまたー。